かず・算数・数学

2年生の算数、筆算開始

3年生の問題集を見て、「だめだっ分からない〜」「いそいでってどう書くの〜」と何やら戦っている様子のリカ子。 私は家事をしていたので声しか聞こえませんでしたが、リカ子は次第に2年生の問題集を発見。黙々としていると思ったら、 この間ちらっと教えた…

分数の割り算をピザパズルで

幼稚園時代から何分の一というのは遊びや生活の中で触れていたリカ子。 私も大人相手に話すかのように、リカ子がわからないであろう言葉をばしばし浴びせていました^^; (私自身、子供が元々にがてで、わかりやすく子供に伝えるのが難しいというのもあり…。…

「みんなで遊ぼう!算数ゲームブック」机に向かうのがいやな時期におすすめ(6歳小1)

少し前に、6歳小1のリカ子と「算数ゲームブック」で遊ぶことが増えたのでレビューします。 ブログを始めて、リカ子に算数力をつけさせるために色々と調べていた頃、遊びながら算数の基礎が身につきそう、と購入したのでした。 リカ子は、寝る直前などの忙…

くもん出版「はじめてのたしざん」終了、セリア「ます計算ドリル」を試してみた(5歳3ヶ月・年長)

少し前に「はじめてのたしざん」が終わりました。 +1から始まって、最後の方はドリルのようで、5歳3か月リカ子は疲れ気味^^;やる気のない時は1日半ページしていました。それでも毎日続けていたのだからエライ。 はじめてのたしざん /くもん出版 poste…

くもん出版「すうじおけいこ」終了、おうちモンテ数字の巻物に没頭(5歳2カ月・年長)

1から120までひたすら書いて、点つなぎもするという「すうじおけいこ」というワークが終わりました。 くもん出版「すうじおけいこ」終了 ひたすら書く、といっても、並んでいる数字のところどころが穴あきで、なぞりがき→ヒント→完全に空欄 のように難し…

【正多面体】海外サイトで展開図、マグフォーマー62で正多面体5種をつくる

正多面体を作るために購入したマグフォーマー。展開図の学習にもぴったりです。 マグフォーマー ボーネルンド マグフォーマー 62 ベーシック posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 展開図は、geometry net と検索するといろんな種類の立体の展…

立体の切断を野菜で体験

少し前に挑戦した、シンクシンクの立体切断問題が、親子ともに全く太刀打ち出来なかったので、 すぐさま野菜をカットして確認しました。 色の違いは、にんじんときゅうりで再現。 切断部分と関係ないところを輪ゴムで固定してから斜めにカット。 この方法で…

学研ワーク「4歳たしざん」終了(4歳10ヶ月)

4歳10ヶ月のリカ子は、ワークに書いてある「4歳」という言葉が気になるようです。 「4歳だからこれをするの!」と選んでいることがあります。 5歳になったら絶対に、4歳用のワークはしないだろうな、と容易に予想できます…(*_*; ということで、4歳で…

ピザのゲームで分数の概念をクリア

幼児に分数の概念を教えるのって難しい…。と思っていました。 4歳10ヶ月のリカ子に、なぜ今分数を知ってもらいたいのかというと、ピアノに出てくるからです^^; sigmarose.hatenablog.com 4分の3拍子だとか、2分の1拍子だとか。他にも2分音符、全…

時計の読み進捗(4歳10ヶ月)

時計の短針が読めるようになりました。 ようやくです。。 時計の読みについては、生活の中で、 今何時~? と私が料理中などにリカ子に聞くと言うことを頻繁にしていました。(現在キッチンからは見えないところに時計があり、教えてもらえると本当に助かる…

くもん出版「やさしいすうじ」終了、「はじめてのたしざん」開始(4歳9ヶ月)

思いのほかリカ子4歳9ヶ月のやる気が出て、年末年始関係なく、毎日数ページのリカ子の好きなペースでワークをしていたら、 「やさしいすうじ」というワークが終わりました。「1から30の数字の読み書きを学習して数唱力と数書力を養います。」というもの…

さいころ2個とトランプで豚のしっぽ(4歳9ヶ月)

豚のしっぽ というトランプゲームご存知でしょうか? 私は小さい頃にしたことがあるのですが、4歳9ヶ月の娘リカ子ともしてみたいなーと思っていました。(確かプレneo図鑑に載ってたからかな…未確認ですが><)今回、リカ子がトランプで遊びたいと持っ…

最近の読み聞かせ4歳8ヶ月

最近の読み聞かせの中から、4歳8ヶ月リカ子が好きな絵本を記録してみます。 うみの100かいだてのいえ 以前から気になっていたのですが、たまたま手に取ることがあり、読んでみました。100数えられるか怪しいけどあと一息!という状態の、4歳8ヶ月…

くもんワーク「やさしいすうじ」と学研ワーク「4歳たしざん」を開始(4歳6ヶ月)

ただいま、算数強化月間の我が家。 4歳6ヶ月リカ子の数字の拙さを心配し、ついに、ワークを導入しました。 現在取り組み中の学研ワーク、「5さいもじかずちえ」の中でもかずの部分がスムーズに出来ておらず、 レベルに見合ったワークがあった方がよいと思…

数学苦手な母による数学的とりくみ4歳6ヶ月

定期的に、まずいな…!と思って、思い出したかのようにする、我が家の数学的取り組み。 最近だと、 5の分解、10の分解をお風呂の中で。 1桁のひき算は、リンゴやお菓子を食べた時に、あと何個残ってる?じゃぁ何個食べた?全部で何個だった?といった質…

お受験【積み木問題】が出来なかった3歳→スラスラ解くようになりました(4歳1カ月)

3歳代に一度トライしたことはあるのですが、リカ子(現在4歳1カ月)が全く出来なかった積み木問題。 正方形の積み木(無地無色)が複数個、重ねて置いてある図があって、見えない部分も含め全部で何個あるでしょう?という問題です。 私は口にこそ出しま…

算数苦手な母による数学的取り組み

数について 私自身、ずっと算数が苦手なので、4歳0ヶ月の娘リカ子をどう導けば良いのかわかりませんでしたが、最近、色々と調べた結果、家庭内で少しずつ取り組んだ方が良いと、ようやく重い腰を上げました。 というのは、数学的センスにも敏感期や臨界期…

学研はじめておけいこ「できるかな」1周目終了、苦手分野の確認に(3歳8ヶ月)

リカ子3歳8か月。 以前、記事にした学研のおけいこノート。一番進んでいた「できるかな」が終わりました。 sigmarose.hatenablog.com 最近は、夕方ひととおりの遊びやおやつがすんだ時にペーパー学習をしています。一気に得意になった点描写を皮切りに、ワ…

ピタゴラスプレートで出来ること

ピタゴラスプレートは、我が家にある、数すくない知育玩具のうちの一つです。ピタゴラスプレートが我が家に来たのは確か3歳8か月のリカ子が1歳か2歳のころ。 それ以前から気になってはいたのですが、何分お高い。。1万円て。 ピタゴラスひらめきのプレ…

数字1から10まで理解。ダイソーの3歳向けワーク【100円均一】

普段、ワークをほとんどしないsigmarose家。珍しく数字のワークをしました。 ワークをしない理由は、3歳6ヶ月の娘リカ子のやる気があまりないから。 あと、 問題の意図が理解できずに全然違った方向に答えを書く(これはこれで創造性があってアリ!^^;)…

「はじめてであうすうがくの絵本」2・3巻、「数の悪魔」、わが家のマスキングテープ事情

わが家のマスキングテープ事情 マステをヘビロテ。してますか? わが家は、yes! 絶賛ヘビロテ中です。 私sigmaroseがマスキングテープに出会ったのは、なんと中学生の頃!かれこれ20年以上も前です…(*_*; 本ブログでは初めて書きますが、一時期、漫画家にな…

【時計、重さ、長さ】3歳児の興味を満たす / 「大人2人になろうね♬」の真意

3歳5カ月の興味はもっぱら数量。 最近、娘のリカ子から頻繁に 「今なんじ?」 「(容器に入った水は)どれくらい?」 「リカ子ちゃんの長さはどれくらい?」 と聞かれることがあり。 お風呂で聞かれるときは計るものが無いので適当に答えちゃってます。「う…

「はじめてであうすうがくの絵本1」数ブームの3歳4カ月娘、トランプの問題にはまる。

「はじめてであうすうがくの絵本1」安藤光雅 著 対象年齢は、4歳からおとなまで。(絵本に書いてあります) 3歳4カ月の娘にはまだ早いよな~と思いながら、母だけでも読んでみたくて図書館で借りてみました。 家に置いていると、リカ子が「これ読んで」とな…