体験・実験

この夏休みにしたこと(6歳小1)

調べ学習 宿題の自由研究のテーマを図書館で検索して場所を特定、探しました。帰宅後、疑問に思ったことやクラスメイトからの質問を想定して、自由研究にまとめました。 ほとんど私がお膳立てしましたが…^^;リカ子の主体性も尊重した内容となりました。 …

夏休みの宿題ほぼ終了、インラインスケートデビュー6歳4ヶ月

夏休みはどこかへ行く予定も無いので、宿題がはかどります。 リカ子は宿題がどんどん終わっていくことが楽しい様子。 午前中は、 ・ラジオ体操(YouTubeを流して自宅でします) ・朝顔のお世話・観察 ・宿題と自宅学習 ・ピアノの練習 など、やるべきことを…

氷と塩で冷凍庫を使わずにアイスクリーム作り(凝固点降下)

アイスクリームを作りました。 いつもなら冷凍庫で冷やして作るのですが、せっかくなので、氷と塩で冷やし固めました。 材料は生クリーム、砂糖、卵を用意しておき。 リカ子にアイスクリームを作る?と聞いてから始めました。 リカ子は台所実験が好きなので…

当時5歳7ヶ月の娘と初キャンプで雨を体験した時の話

現在、娘のリカ子は6歳で、今までにファミリーキャンプを何度か体験しています。以下の記事は、昨年の秋に、無謀にも初キャンプで初日から雨だった時の記録です(^◇^;)(下書きだけしてアップしそびれていました)雨の中でテント泊をして夜中に雨があがり、リ…

絵本「いとでんわ」と、風船・スプーン・紙コップを使って音が振動して伝わる仕組みを体感

絵本を元にした糸でんわをしました。 リカ子は3、4歳の頃からたまに遊んでいました。 そういえば最近やってないな~と思い、ふと図書館で手にした絵本 「いとでんわ」 福音館のかがくのとも絵本ですが、絶版のようで手元に置いておけないのが残念。 単に糸…

紫キャベツの色が変わる実験(アントシアニン)

休日は朝から、5歳5カ月リカ子が 実験しよ! 紫キャベツがあるから実験するって言ってたでしょ! と言うので、やってみました。 材料は買ってきているのになかなか実行しないというものぐさな母ですが、 手軽にできました♬ 準備するもの ・紫キャベツ ・水…

星空観察

少し前に、星空観察をしに行きました。 去年、田舎の実家に帰った時は、リカ子は蚊に刺されるが嫌で、すぐに家の中に退避していましたが…。 今年は5歳ということもあってか、じっくり観察することができました。 これで、我が子と星空観察をするという私の夢…

絵画コンクールに応募

少し前に、未就学児も参加できる絵画コンクールに応募しました♬ 毎年、開催されている地方のコンクールですが、昨年は娘のリカ子に全くやる気がなくて断念。 梅雨時で雨が続いていて時間があったのと、参加賞で釣ったりして、今年は参加できました^^; 描…

【美術鑑賞】近所の私設美術館は貸し切り状態(5歳3ヶ月・年長)、美術絵本「小学館あーとぶっくシリーズ」、家庭保育園「家庭名画美術館」

少し前に、私設の美術館へ行ってきました。 散策の途中で5歳3か月の娘リカ子が建物の中に入りたい!となったのがきっかけです。 その美術館は元々あまり人けがない美術館で^^;とても近くにあるのに、私も入ったのが初めてでした。 リカ子は一昨年から光…

ヨーグルトのフタの裏にヨーグルトが付かない仕組みを観察(5歳2カ月・年長)

少し前、テレビで見かけたヨーグルトのフタの仕組み。 フタの内側にヨーグルトが付かないのは、たまたまかと思っていました^^; 今朝ヨーグルトを食べた時に、フタの内側を5歳2カ月リカ子がルーペで観察していました。 リカ子「ざらざらしてるからはじく…

おもちゃの分解と電気のしくみ(5才2ヶ月・年長)

先日の花火は、皆さんのところからも見れましたか?我が家は、寝かしつけ中でしたが、パパに教えてもらって慌ててベランダに出て、少しだけ見ることができました♬5歳2カ月のリカ子もとても喜んでいました。久々の明るいニュースに、ありがたい限りです。翌…

非日常ほど記憶に残る、重曹と酢で二酸化炭素を発生させる実験(5歳2ヶ月・年長)

いつもの日常と違うことをした時ほど、記憶に残るので、楽しく過ごすほうが良いそうです。 もはや何が日常で何が非日常なのか、よく分からない最近ですが…(^^;; 子供っていつもと違うことをするのが好きですよね♫ワクワクするんでしょうね。 確かに私がよく…

立体の切断を野菜で体験

少し前に挑戦した、シンクシンクの立体切断問題が、親子ともに全く太刀打ち出来なかったので、 すぐさま野菜をカットして確認しました。 色の違いは、にんじんときゅうりで再現。 切断部分と関係ないところを輪ゴムで固定してから斜めにカット。 この方法で…

指編みでぽぽちゃん人形のマフラー作り

娘が2歳の頃からぽぽちゃん人形が大活躍だった我が家。 本来の使い方であるお世話人形以外に沢山の役目をはたしてもらいました。 イヤイヤ期に、ぽぽちゃんにお手本になってもらう。(椅子に座って食事をする、トイレトレーニング、寝かしつけなど) 母がぽ…

自作の機織り(はたおり)機で布づくり体験

紙箱で機織り機を作ってみました。 木でできているのが良いなぁと思っていたのですが、4歳11カ月のリカ子が遊びこめるか分からなかったので、まずは手作りで試してみることに。 ニック社 おりき イネス posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索…

モンテッソーリのハートバッグ作り

昔、小学生低学年の時に私もはまったことがあるハートバッグ。モンテッソーリのお仕事だったとは知りませんでした。4歳10ヶ月のリカ子に教えてみました。 リカ子は、ハートなどの女の子らしいものにときめくらしく。スマホの画面を見せて、こうやって作る…

手作りマヨネーズと絵本「あれこれたまご」

「あれこれたまご」という絵本を図書館で借りたら面白くて、 あれこれたまご /福音館書店/とりやまみゆき posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 大阪弁をしゃべる卵たちが、マヨネーズ・オムレツ・錦糸卵などに変身するのですが そういえばリカ…

プレNEO「くふうの図鑑」みかん果汁であぶり出し

先日、あぶり出しをしてみました。あぶり出しってどうやってするんだっけ…と古い記憶をたどったのですが、全く覚えていませんでした^^; 今回、みかんが箱一杯あって干からびそうだったのでやってみました!(普段ならもったいなくて、しようと思わなかっ…

イベント参加とクリスマスや冬の過ごし方。

12月はクリスマスを楽しみ尽くしました。(もうすでに過去形…^^;残すは24日の夜にクッキーと牛乳を用意し、25日朝にクリスマスプレゼントを枕元に置くというミッションのみとなりました。サンタさんの手紙も準備しなくては) 今年のクリスマスは、…

川遊びと関連書籍

少し前に川遊びを経験したので、最近は関連する書籍を読むのが我が家のブームになってます。私も知らないことだらけなので、調べると楽しいです。 実際に体験したことで、絵本などを見ていても、より直感的に理解できるようになったような気がします。 去年…

原体験を探して自然の中へ

最近、疲れがたまっていたようで、リカ子登園後は何もする気が起きず、するべきことをした後は、ぼーっと過ごしていました。そして今朝、家の中を拭き掃除して気分もスッキリ。ようやくいつものペースに戻ってきた感じです^^また頑張るぞー。 一方、リカ子…

3歳の疑問「紙はどうやって出来るの?」に、家庭でできる牛乳パックで「すき紙」体験

以前から、「紙は何からできるの?」「どうやって作るの?」と聞くことが多かったリカ子3歳10か月。紙が出来るまでを一緒に体験したいなぁと思っていましたが、家庭で簡単に「すき紙」が出来るらしい、とのことで。早速牛乳パックを割いて2日ほど水に漬け…

【材質ブーム】公園で音を確かめる、鉄でできてる。木でできてる。

3歳6ヶ月の娘リカ子が公園に行くと必ずしていることは、 遊具の材質確認(笑) コンコンと手で叩いて回ったり、ベンチは木でできてる?と私に聞いてきます。私は、耳を付けて音を聞いてみたり。枝を見つけて優しくコンコンとしてみたり。 リカ子は、 「これ…