絵本・児童書

読み聞かせ「日本のむかしばなし」(6歳5カ月)

昔話の短編集です。 挿絵があります。 幼稚園の頃からたまに読んでいましたが、リカ子は小1の今の方が楽しめるみたい。 絵本よりも文章量が多く、昔ながらの表現が多いです。 // リンク 聴いていたリカ子が、声を出して笑っていました。 挿絵でも笑う笑う。…

読書記録(6歳小一)

ポイント制を導入してからリカ子が進んで読書するようになりました。 1冊読み終わると1ポイントたまります。 100マスの表に1ポイントにつき一枚シールを貼っていき、シールが100枚たまったらご褒美をあげるという約束です。 リカ子が読めるようにな…

読書にポイント制導入、読書しない→毎日3冊は読むように

なかなか自分で本を読もうとしないリカ子。 小学校では、朝に読書時間があるようです。 読む本は、自宅から持っていっても良いとのことで。 リカ子が自分で本棚から選んで持って行っています。 ですが、リカ子が持っていく本、赤ちゃん絵本などの簡単な絵本…

虫好きにはならなくてもよいので、せめて「虫ふつう」くらいにはなってほしい。絵本「ぼく、だんごむし」

前回、かがくのとも単行本の「みずたまレンズ」を紹介しましたが、 似たような幼児向け自然科学の絵本として、「アリからみると」「ぼく、だんごむし」などがリカ子が年中〜年長の頃、大好きで何度も読みました。虫や自然との触れ合いが増えるこれからの季節…

【6歳児の思い込み】ハリーポッターが実在して自分も魔法学校に通うと思っていた人

最近、家族3人で話をしていて、話の流れからリカ子が リ「え、ハリーポッターっていないの?」となり。。 母「いないよ~。あれ、いると思っていた?」 リ「うん…ハリーポッター好きなのに…いないの?;」 母「ハリーポッターを演じている人ならいるよ。も…

水玉レンズをつくろう!準備するのは五円玉1枚。絵本「みずたまレンズ」

水玉レンズをつくろう!準備するのは五円玉1枚 我が家には、おもちゃのお金もありますが…。 リカ子はなんといっても本物のお金が大好き。 ストックしている小銭をリカ子(当時4歳)に触らせていると、お金で遊ぶんじゃない!と、よくパパに注意されたもの…

感動して涙が出るほどハリーポッターが好きな人(5歳9か月)SCHOLASTIC「Marauder’s Map Guide to Hogwarts」

絵本を読んでいると結構な頻度で感動するリカ子5歳9ヶ月。 最近だとハリーポッターの解説本(絵本ではないですが…)を読み聞かせていると感動して泣いていました。 ハリ-・ポッタ-をばっちり読み解く7つの鍵 /平凡社/小谷真理 posted with カエレバ 楽天市…

古事記・日本書紀に親しむ「心をそだてる松谷みよ子の日本の神話」

ただいま古事記ブームの娘。リカ子5歳2カ月。アマテラスオオミカミに始まって、イザナミ、イザナギ、ニニギなど神様が大好きで、私より詳しいです(^◇^;) 「松谷みよ子の日本の神話」を、毎晩のように読み聞かせしています。巻末の「日本の神様ミニ辞典」と…

5歳になっても寝かしつけ、ときどき一人寝

もう5歳だというのに、我が家のリカ子は寝かしつけが大変です。 私が変な癖をつけてしまったのかもしれません。 たいてい眠くなってうとうとしても暑がって布団を蹴って、眠れなくて最後、機嫌が悪くなって騒いで(ときどき私に怒られて)寝る、という赤ち…

日本漢字能力検定協会「さわって!あそんで!みんなの漢字」、十二支とことわざ絵本

以前から漢字を真似て書いたり、よく見かける簡単な漢字なら読めるようになっていたリカ子4歳10ヶ月。 漢字へ興味を持ちだしたのは、ひらがなを読み始めたころからです。 小学一年生で習う漢字の表を与えると、真似して夢中で書き写してました^^;書き…

手作りマヨネーズと絵本「あれこれたまご」

「あれこれたまご」という絵本を図書館で借りたら面白くて、 あれこれたまご /福音館書店/とりやまみゆき posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 大阪弁をしゃべる卵たちが、マヨネーズ・オムレツ・錦糸卵などに変身するのですが そういえばリカ…

book11.12を読み聞かせ、絵本「おばけのパンこうじょう」

お母さんが読んで〜 と言うので、book11.12を読みました!who took the peanuts?とソーサラーです。 いつもだったら音源に任せているところですが、 日中、英語DVDの視聴があったため、デジタル音は私自身が嫌になっていて…(・・;) book11.12は、以前も読んで…

最近の読み聞かせ4歳8ヶ月

最近の読み聞かせの中から、4歳8ヶ月リカ子が好きな絵本を記録してみます。 うみの100かいだてのいえ 以前から気になっていたのですが、たまたま手に取ることがあり、読んでみました。100数えられるか怪しいけどあと一息!という状態の、4歳8ヶ月…

読み聞かせリクエストが増えた4歳6ヶ月、絵本「ははのはなし」など

寝る前の読み聞かせタイム。もはや毎日のことで、これがなくては寝られないというくらい我が家の習慣となっています。 そんな読み聞かせタイムでの、4歳6ヶ月リカ子からのリクエストが最近多いです。 昨晩は、 日本のむかしばなし の中から、三まいのおふ…

生命の歴史に思いをはせた夏休み

夏休みがもうすぐ終わります。 核家族の我が家、夏休み中は長いこと帰省していました。 普段なかなか会えない親戚に会うことができ、4歳4ヶ月の娘リカ子にとっては、おじいちゃんおばあちゃん、いとこ達と過ごせる貴重な時間でした。 そして私にとっても、甥…

「のえんどうと100にんのこどもたち」と植物系絵本

絵本図書館にて。 見覚えのある表紙が目につきました。 小さい頃、とても好きだったのに、今まで忘れていた絵本です。実家に帰った時も見かけなかったので、兄弟の誰かがもらっていったのかもしれません♬ のえんどうと100にんのこどもたち。 のえんどうと…

懐かしい絵本いわさきちひろ絵「おやゆびひめ」「人魚姫」、スロバキア民話「12のつきのおくりもの」

先日、図書館で絵本を選んでいると、ふと目に留まった絵本。 おやゆびひめ /講談社/ハンス・クリスチャン・アンデルセン posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 にんぎょひめ /偕成社/ハンス・クリスチャン・アンデルセン posted with カエレバ …

5歳からの昔話「日本むかしばなし」瀬田貞二

良さそうな昔話の本を見つけました。 日本のむかしばなし 瀬田貞二 日本のむかしばなし /のら書店/瀬田貞二 posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 5歳から小学校低・中学年向け、と帯に書いてありました。 リカ子は現在4歳2カ月ですが、 でき…

4歳児の「なぜなに」に応える絵本

我が家にある、なぜなに対応可能な絵本についてご紹介します。 なぜなに?への対応方法として、 図鑑・辞書で調べる、親子でディスカッションする、想像力・思考力を育てるために逆に質問してみる、あえてファンタジックな説明をする、専門家の話を聞く、な…

2019年度版くもん推薦図書一覧で自力読み

読み聞かせの指標として我が家で参考にしている、くもんの推薦図書。 一覧表は、くもんのサイトにて一般に公開されており、その太っ腹さに感動した私。くもん式には通っていませんが、我が家に合いそうなものは取り入れてみたいな~と思っています。 sigmaro…

「なぜなに」が止まらない、絵本レオ・レオニ「みどりのしっぽのねずみ」

最近、なぜなにブームのリカ子4歳1カ月。 今までも「○○ってなに?」などの質問は出ていましたが、ここ最近は頻度が増しており、常に言っているんじゃないかというくらいのなぜっ子です。 絵本を読んでいたら「追いつかれたってなに?つかれた?追いつくっ…

ひらがな進捗4歳0ヶ月

ひらがなの読みが、ほぼ出来るようになったリカ子4歳0ヶ月。とはいっても、間違えていることもたまにあります…。なので、読みは95%くらい。そして、50音をすべて覚えたと同時期くらいに、自分で書き始めました。 リカ子が自ら書きたい!という気持ち…

3歳11ヶ月の成長記録、絵本「とんことり」「まよなかのだいどころ」等

以前の成長記録から一カ月…早いですね^^;3月に入ってしまいましたが、リカ子3歳11カ月の成長記録です。 生活面 少し前、外食の際に、頼んでいた車のお皿のお子様ランチに付いているであろう写真のコップと違った、車じゃない方のお子様ランチのコップ…

何でも「やってみる!」の0~3歳が過ぎて、少し慎重になってきた4歳目前

3歳10ヶ月のリカ子は元々、好奇心が旺盛な赤ちゃんでした。何にでも突進していくから、じっとさせるべき場所では大変だった記憶があります。力も女の子にしては強くて、私によじ登ったり、足を私のお腹に突っ張らせたり、抱っこしていてもさらに立ち上がる…

効果は忘れたころに現れる。なので、続けることが大事。(英語)絵本「ちいさいおうち」

英語の取り組みをしている時、リカ子3歳10ヶ月の反応が薄いと、心の中でがっかりします。 でも、少ししてから、もしくはもっと経ってから、リカ子本人が気づいたら自ら進んで本などを開いていることがあります。 たいていは私が家事で忙しくしている時な…

「声に出して読みたい日本語」読み聞かせ開始(3歳10か月・年少)

読みの敏感期【ひらがな】がついに来た 私から何もせずとも、徐々にひらがなを覚えているリカ子3歳10か月。最近は、8割ほど読めているようです。少し前まで、「さ」を「ち」と読み間違えていたのですが、間違えなくなりました。あいうえお表…リカ子自らべり…

かた結び、3歳児にわかりやすく / 絵本「なぞなぞえほん」中川 李枝子

3歳8ヶ月のリカ子は、相変わらず紐を結びたいようで、ぐじゃぐじゃになったリカ子オリジナルの結びを持って来て「どうやって結ぶの?」と困った顔で聞いてきます。 そんな時は、 「まず、ばってんを作って、上にいる紐をトンネルに通すんだよ」 と教えていま…

ニットソーイングが熱い / 手作りドーナツ / 絵本「だいくとおにろく」

最近の我が家、手作り熱が沸き起こってます…! 先日購入したロックミシンを使用して、昨日はリカ子3歳8か月のロングTシャツ、今日はスカートを作りました。 sigmarose.hatenablog.com Tシャツは布から作りました。ロックミシンを始めるにあたり、至るとこ…

点描写、壊滅状態→ふつうレベルに / 炊き込みおこわ / 絵本「どろんこハリー」

リカ子3歳8か月。 公園遊びや天気の悪い中延々とお散歩などして過ごしました。 室内では、転描写・塗り絵・数の問題などをちびむすドリルさんからプリントアウトしました。 雪だるまの迷路、クリスマスの塗り絵がこの時期らしくて良かったです♬ 点描写。リ…

図書館や古本屋さんでの絵本選び/クリスマス絵本「くるみわりにんぎょう」

図書館や古本屋さんで絵本を選ぶ時、どうしていますか? 子供に選ばせるのはもちろんとして、その中に数冊、親が選んだものも紛らせておきたいですよね。我が子に持たせるものだから、比較的キレイな本を選ぶ親御さんもいるかもしれません。 ですが、 敢えて…