魔の2歳から悪魔の3歳(入り口?)を経験して

私sigmaroseは、出来れば楽しく育児したいです。なのに、子供にどう接してよいか分からず、今まで苦しい子育てをして来ました。

 
子供に要求しすぎたこともあります。
静かにしていて、いうことを聞いて、娘のイヤイヤに付き合いきれず、かといって泣いてわめいてるのを放っておくこともできず、イライラして怒鳴ることも多いです。
 
娘にしてみたら、パニックになっているわけだから、それに付き合われても迷惑で、自分ではどうすることも出来ないから、どうにかして欲しくて私にあたるのでしょう。
 
母は、その全ての要求に応えてあげようとしてしまっていました。しかも内心はわがまま言わないで!と思いながらも応えることで静かになるなら、と怒った顔で無言で応えることもしょっちゅうありました。娘のわがままが通らなくて癇癪を起こし、別のわがままを通そうとするのを、最初から放っておいても良いのだと悟ったのは、ネットで同じようなイライラの相談や、まとめを見て、試行錯誤してからでした。
 
2歳〜3歳のイヤイヤやわがままは、言葉で受け止めてあげ、おうむ返しをすることで幾分落ちつくそうです。何かわがままを言われても、リカ子ちゃんは〜がしたいんだね、と一旦受け止めることで満足することもあります。
まぁ、母が受け止めても、わがままを通したくて喉が枯れるまで一人で泣きわめいていることもあるのですけどね。今まではそれにつられて私まで不機嫌になっていましたが、そっかそっか〜と流せるようにまで母親として成長してきました。
 
本当にして欲しくないことは低い声で短く伝えることを繰り返すと、だんだんできるようになってくる、というのも実践してみて分かりました。
 
また、しっかりと向き合って遊ぶ時間を作ることもイヤイヤを減らすのに役立つそうです。子供は構って欲しくて悪いことをしていることもあります。とにかくお母さんにこっちを向いてもらいたいのですね。犯罪を犯して注目されることで人から認められようとする犯罪者の心理と同じらしいです。怖いですね。できるだけ良いことで注目してあげたり褒めてあげると良いみたいです。
 
イヤイヤが続いて参ってる時、少し立ち止まって、そういえば最近いそがしくて構ってあげてないなぁと思ったら。
くすぐりごっこや、じーっと見たり、スキンシップを含めた親子のふれあいをこちらからしてみるのも良いらしいです。
 
こういうことが自然に出来る方もいらっしゃると思いますが、私のように甘えさせる甘やかし、のさじ加減がわからずに迷走している方のお役に立てればと思い、書いてみました。
 
個人的に調べたことで解釈も間違っているかもしれませんが、こんな感じで試行錯誤の毎日です。
 
娘がごきげん→母もごきげん→毎日が幸せ
 
に、できるだけ近づけたい!と思っています。
母が楽しんで日々を過ごすことで娘も幸せを感じてくれたら良いなぁ。