かけ流しが進んできたので、追加で準備(英語育児開始後140日)

DWE。ディズニー英語。

我が家は中古で、メインプログラムと言われていた時代のCD・絵本セットを購入しました。

そのため、今現在のDWEで購入できるDVDのように、勝手に意味づけしてくれる訳ではないです。なので、親からの働きかけが必要です。

 

 

sigmarose.hatenablog.com

 

 

sigmarose.hatenablog.com

 

リカ子も私もかけ流しが浸透してきて、だいぶ歌を口ずさむようになってきましたが。歌を歌えても、その場面がイメージできなければ、あまり意味ないんじゃぁ…(・_・;と、思ってます。

意味づけをしっかりとしたものにするために、一人もくもくと下準備をしています。

 

 

歌詞を紐付け

DWEの歌詞をiPhoneに紐付けました。

 

我が家は基本、iphoneでのかけ流しが多いです。帰宅後すぐに、とか、朝テレビでニュースを確認した後から家を出るまでの10分間などの細切れ時間を使えるからです。

 

かけ流しだけだと、やはり何を言ってるか分からない(私が^^;)。絵本を開きながらCDの内容を流す、または絵本+歌など、様々なバリエーションで取り組んでいます。

 

iphoneに入っている英語の歌一曲一曲に、マザーズガイドの歌詞部分を紐付けたことにより、歌のところで動作を促すことや、歌と絵本の対応ページなどが分かりやすくなりました。

 

マザーズガイドには、「お子様に、この歌がかかっているときはいつも、部屋の中をぐるぐる回るようにさせてください」など、ジムニークリケットピノキオのコオロギ。DWEのガイド役です)からの言葉が入っていることがあります。

 

いちいちマザーズガイドを開くのは大変なので^^;(きちんとした方が良いに越したことはないのですが…)歌詞ページと歌を紐づけ、地味な作業ですが、やってよかったです。

 

ストーリーと歌、交互のプレイリスト作成。Book7〜12

かけ流しが順調に進んでいるので、(ただ流しておくだけなので^^;)3~4週間にBook 1冊分のストーリーと歌を交互にしたプレイリストを最初から順番にかけ流しています。

中古DWEが我が家にやってきた時に、この交互のプレイリストをとりあえず数冊分を作成して途中だったので、今回、残りを作成しました。これで、リカ子の好きなBook12魔法使いの弟子を読み流しできます。

 

 

レッスンに進むか否か

娘のリカ子は3歳8ヶ月。もうすぐ4歳です。

そろそろレッスン(今で言うところのステップバイステップ?)に進んでも良い年頃なのかな?と。理解度の確認や、アウトプットにもなりそうだし、私がかけ流しに飽きてきたというのもあります^^;

 

真冬の室内遊びとしても良いかな、とも思い。。またまた中古でアクティビティブックなどを探しています(@_@)

 

ただ現状では、インプットは2000時間に満たないので、難しいかもしれません。

が、後から使うと考えれば、今から準備しててもOK。早すぎるようなら寝かすだけです。きっとリカ子は新しい物好きなので、新しいおもちゃが来たと思って食いつくんじゃないかな。。内容も、着せ替えシールを張ったり、塗り絵があったりと楽しそう。

 

  

今日のご飯

・ぶり大根、冷や奴、きんぴら、野菜の肉巻き(明日のお弁当にも流用予定)

・おやつ…サンドウィッチ、みかん

 

ぶりは固くてリカ子に不評…肉巻きも固いとか(*_*;煮込み過ぎたかな。肉系が食べられないのは毎度のことなので、 ぶりを細かくほぐしてお魚ご飯にして何とか食べさせました><鉄分とタンパク質を摂取してほしい…!

 

寝かしつけ絵本(起床6:30、就寝20:30)

・DWE Book10 (mikky the  zoo keeperの部分)

・プリンセスのポケット絵本

・ねずみのおいしゃさま

 

DWEの絵本を開こうとすると、「これがいい!」とまだ読んでいなかった動物園のページを開いて持ってきました。

 

「ねずみのおいしゃさま」もリカ子の大好きな絵本です。リカ子は、お医者さんに憧れがあるようで^^;(いつか現実を見る時が来るまでは、そっとしておこうと思います(笑))冬にぴったりです。

 

 

ぐりぐらの英語版は図書館でもよく見かけますが、ねずみのおいしゃさまの英語版もあるようです。 

 

 

お医者さんの絵本といえば、私が思い出すのが「ぼくびょうきじゃないよ」。 

 

昔、実家にあって好きでした。魔女の宅急便の角田栄子さんの作品だったんですね~。また読みたいです。 

 

 

 

 

 

ご覧いただき、ありがとうございました!ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 英語ブログ DWEへ   にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ  にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ