点描写を再開、カタカナ読み開始、幼児の書道、娘の性格

帰省している間に出来ていなかった点描写を、朝時間に再開しました。

 

点描写

少し難しくなると嫌になってしまうので、簡単なものをずーっと続ければ良いや、と特に期待せずにいます。おうち、スプーン、ウサギなど親しみのある形だとしてくれます。私も隣で一緒に解くと楽しいみたい(^^)ナンプレなども隣でしてみようかな。競争してもいいですね。
 

カタカナと漢字の読みを開始 

カタカナや漢字に興味を持ちはじめたので、読み聞かせの時に意識して教えるようになりました。同時にカタカナ表を壁に貼り付けました。ひらがなの書き順すら出来ていないので、カタカナや簡単な漢字の読みだけ出来るようになればと思っています。と言った先からカを書いていますが…。カは簡単だよね。漢字は外出中にも多く見かけるものは覚えやすいようです。
 
わが家、問題は書き順なんです。私がアレコレ言うと怒るので、1日1回さりげなく言うだけ、とか、ワークの書き順つきの部分を重点的にしています。
 
 
は~、お勉強系は実家帰省中にずいぶんお休みしてたなぁ。夏休み中に私から誘ったのは英語とお箸くらいです。他はいとこ達と囲碁や将棋(ひたすら邪魔する係><)、おもちゃで遊んでいました^^;
 
いとこ達がいなくなってからは、私の母がひらがなを少し教えてくれていましたが…横から言われるとやりたくなくなるリカ子。途中から私の母も諦めて、好きに書かせておりました^^;
 

幼児の書道について経験者に聞く

 私の母は昔、書道をしていたらしく聞いてみた所、硬筆が出来るようになってから毛筆だね、と言われました。同じく書道経験者の夫からも早くから筆を持たせると持ち方が混乱するよ、などと言われたこともあり…まだ早いのかも?と、とりあえず今出来ることを母に聞いてみると、筆でグルグルやギザギザを書くことだね~と言われました。それもうやってる;私の横で好きに書かせて筆に慣れさせようと思います。
 
余談ですが…書道も小さいうちはお金かからないですが、レベルが上がってくると書展や着物など必要になってくるらしいです。どの習い事もそういう面があると思いますが、そのレベルまで進むかは本人次第ですね~^^;個人で字の綺麗さを高めたり、勉強や仕事に活かせるだけでも十分だと思いますし。
 
 

性格に合った導き方を模索中

4歳になって性格が固定されてきたり、周囲の子供を見る機会が増えたため、リカ子の性格がだんだんわかってきました。
 
まず、頑固(笑)
そして主張が激しく要求が多い。これは生まれつきのものですが、赤ちゃんの頃から私が構いすぎたせいもあるのかな…。泣いててもすぐ飛んでいかずに少し待っててね~の声掛けや、赤ん坊の頃からダメなことはダメという躾けを少しずつしておくべきでした。(それでも変わらないとも思いますが^^;声も大きいし激しい子は激しい。満たされる器だってそれぞれ違うと思うのです)
 
小さい子への興味・面倒見はよい。(保育園でお兄さんお姉さんに可愛がられていたのと、人形を可愛がるそぶりがあった時に即座にぽぽちゃん人形を与えたからかな?なんとも言えませんが…)小さい子に優しくすると周りから褒められるというのを学習したことも絶対ありますね(笑)
 
人見知りをしない。生後4ヶ月頃から人見知りが激しくなったかと思いきや、2・3歳頃には平気になっていて、逆に人大好きでものおじしない子になっていました。4歳の今は、逆に人との距離が近すぎると感じます。距離感が分かってない^^;事故や事件に巻き込まれないように教えていかなきゃいけないです。いとこの小さい頃を振り返ってみると、人見知りをする子もしない子も成長するにつれてだんだん普通に近づいていくのかな~と思います。
 
細かくて真面目。子供特有の?何もかもきちんとしていないと気が済まない・ルールを見つけてそこからはみ出ることがあるとなんで?となります。融通が利かない。逆に事細かに説明すれば納得し、納得すれば行動も伴うのです。
 
喧嘩はしない。と本人は言っていますが、眠い・お腹空いたなどの機嫌が悪い時には、私にはポカポカすることもあります。一貫して暴力はだめ。言葉で伝えなさい。というスタンスです。
 
4歳はルールを説明すると分かってくれるから、キックやパンチが駄目なお相撲さんごっこなどもやりやすいです。
 
こうした性格は環境によるところも大きいですし、日々変わっていくものですが、基本的な性質は赤ちゃんの頃から変わらないと思います。病院で生まれて自宅に戻った時から、もうその片鱗は見えていました。
 
そして、女の子だからか、ふてくされていても可愛がったり大事だよと伝えると、途端に可愛くて元気なリカ子に戻ります。表情・目の大きさが劇的に変わるのでわかりやすい(笑)私がイライラして可愛くない!と思うことも4歳になって増えましたが、私は大人なので(自戒を込めて^^;)イライラしている時でも表面的にでも言うと、子供の方から変わってくれるので言葉の力は絶大だな、と感じます。
 
 
 
 
 

 

 
いつも取り留めのない文章でごめんなさい。
記録なので、ひっそりと更新していけたらいいです♬  

にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ