工作ブーム!ツルツル面にも描けるぺんてるの「ずこうクレヨン」

幼稚園はともかくとして、家でのクレヨンの使用頻度が少ないな~と思っていました。

 

我が家のクレヨン、最初はハニービーを使っていました。リカ子が3歳になる前くらいから。

最近、ハニービーがちびてきたので、新しいクレヨンを出しましたが、

取り出しやすさや汚れなさから、クーピーペンシルの方に軍配が…^^;

 

 

クーピーも最初はソフトケース12色を使っていたのですが、4歳8ヶ月の最近では、ソフトケース24色を使っています。12色に入っていたももいろ・だいだいいろ・うすだいだい、といったメインの色の他に、やまぶきいろ・しゅいろ・ぐんじょういろ・ねずみいろ等が入っていて、リカ子は色の名前に夢中です^^

 

 

 

 

 

さて、そんなクーピーびいきの我が家(手が汚れないというだけの理由で^^;)ですが、

新しいクレヨンももっと使ってほしい。

 

 

クレヨンの裏面をよーく見てみると…

 

「ずこうクレヨン」

図工クレヨンは紙以外にもいろいろな材料に描くことができます。

 

 

ですって!

 

画用紙・模造紙・段ボールはまぁ普通のクレヨンでも描けるとして、

 

卵パック

ガラス

ペットボトル

ビニール袋

色セロハン

アルミホイル

発泡スチロール

牛乳パック

食品トレー

 

などのツルツルした面にも描けるということらしいです。

 

ひっかき絵・はじき絵などの小学校で学図画工作の教科書に出てくる技法にも対応できるとのこと。そういえば昔、カラフルに塗った上に黒い色を重ねて引っかいて絵を描いたり、クレヨンで描いて絵具で塗るとクレヨン部分をはじいたり…というのを学校で習った記憶が。

 

しかしクレヨンで紙以外に描くという発想がなかったです。

ツルツル面には描きづらいクーピーに慣れすぎて感動^^;

 

そういえば、お風呂クレヨンや、ガラスに描けて水拭きで消えるキットパスなど…最近の文房具の進化はすごいですよね。キットパスは水で溶かして絵具のようにも使えるそうなので、油っぽいずこうクレヨンとはまた別物なんだろうなと。

 

図工クレヨン、せっかく我が家にあるので、

小学校に上がってから沢山使うようになると思うのですが、リカ子の工作ブームに役立てようと思います。

 

とりあえず、捨てようと思っていたガラスの空きビンにお絵かきしました^^

私は隣で、別のガラス容器にクリスマスツリーを描いて、中に松ぼっくりを入れて部屋の飾りにしました。これにはリカ子も大喜び♬わたしの拙い絵も、ガラスにクレヨンで描くと可愛いくなります。

 

後で試してみたのですが、ガラスに描いたクレヨンは、食器用洗剤でこすると落とせました。

 

こうしてガラスにお絵かきさせることが出来るのも、ルールが分かってくる4歳児ならでは^^;2~3歳だと、いろんなところに落書きされそうです…。そういった目が離せるという点では、最近ほんとに育児がラクになりました。

 

リカ子は、ペットボトルや牛乳パックで工作することもあるので、ずこうクレヨンで模様など描けると楽しいだろうなと思います♬活用していきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ