複数形のsを理解(4歳10ヶ月、英語育児開始後660日)

DWEを続けていれば自然に身に付くと踏んでいた複数形のS。

 

ここまで来るのに時間がかかりました^^;

 

Book2を音声ペンで自分でタッチしいたときです。

「Sはね、猫がたくさんって意味なんだよ」

とのこと。

 

私からは教えたことがなかったので

 

「そうなんだ!分かったの?すごいね~。また何か分かったら教えてね」

 

という感じで、英語へのやる気が出るような返答をしておきました。

(以前教えた時は何言ってるの?と言う感じでスルーされたことがあったので、まだそこまで理解が至ってないんだな~と考え、放っておいてました^^;)

 

放っておいても準備が整えば自然に理解するものなんですね。

そういえば最近、気づくとCATなどの簡単な単語ならばお絵かきの際に書いており。やはり英語の書きに関して興味が出たのが大きいようです。SBSの該当部分をさせてみたほうが良いかな。。

 

三単現のSにはまだ気づいてない様子^^その時が来るのを気長に待とうと思います。

 

それにしても約660日。当時、少し焦りもあって始めたおうち英語。あっという間でした。

最近は、ただかけ流しているだけの英語ですが^^;

リカ子自ら英語を聞きたがったり、かけ流し部分を絵本で確認したがるのは、続けていて良かったなぁと思う部分です。たまに参加している近所の英会話教室の体験も刺激になっている様子。

 

何より、子供が英語しゃべっているのってなんて可愛いんだろう(*´ω`*)

珍しくないのかもしれませんが、

英語を喋れなかった自分の子供が、少しでも発語していると感動します。

 

 

実を言うと、sに気付いたのは

「THE CAT IN THE HAT」を読み聞かせた翌日ということもあり…CAT繋がりで気づけたのかも?!

 

 

 

 

 

面白くて繰り返しが多かったので、余計に意識できたのかもしれません^^; 

 

 

 

 

 にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ