ティファール圧力鍋、迷ったけど買って大正解だった調理器具

最近、健康と食育のためにご飯作りを頑張っています。(ブログの更新が滞っているのもそのためです)

 
我が家は朝食・夕食に加えて、パパは毎日お弁当、リカ子(5歳)は週に数回のお弁当を作ります。私は常に料理のことを考えているような状態^^;なので
 
作り置き、冷凍保存
 
などを多めに活用して、時短でも出来るだけ家族みんなが満足できる献立を目指しています。(冷凍食品や加工品も、状況に応じて利用しますよ)
 
リカ子がゆで卵を食べるようになったので、味付け煮卵を作っておいて朝食に出したり、野菜をカットしたついでに少量冷凍しておいてお味噌汁の具にしたり、夕飯のメイン(ハンバーグ・から揚げ・アジフライなど)を多めに作って冷凍もしくは翌日のお弁当や朝ごはんに。
 
などなど。
作り置きが1品あるだけで、栄養バランス・ボリュームが違ってきます。
最近までおかずとしてよく作ったのは
 
ひじきと大豆の煮もの
ししとう焼きびたし
春雨サラダ
ポテトサラダ
きゅうり中華風漬け(ゴマ油・しょうゆ・酢で漬ける)
ごぼうご飯の素
野菜炒めの素(玉ねぎ・豚薄切りを焼いて塩コショウ、カレーにも使える)
 
など。
一汁三菜を目指していますが、肉・魚などのメインを決めてしまえば、作り置き2品プラス冷ややっこ1品で一汁三菜できちゃいます。簡単!
作り置き1品・トマトなどの生野菜・冷ややっこ1品でもOKです。(1品足りない時は冷ややっこを揚げ出し豆腐に変えてボリューム出したり)
 
なのでストックが切れてしまったときは大変です(;'∀')私はたいてい何も考えずにメインだけ作り始めるので、出来上がって盛りつける段階でストックが無いとワタワタすることに><;お豆腐を買い忘れた時も大変(笑)
 
 
以前は、一汁三菜をどう用意したらよいか分からなくて、メインをつくるだけで精一杯、そしてお肉などの消費量が多くなり食費もかかるし健康によくない、というどうしようもない状況でした><一汁三菜にする、と決めてからは、工夫するようになり、割と家庭料理として成り立つようになりました。ふう。
 
 
私なりの作り置きのコツは、スーパーで安い野菜を見つけたとき思い浮かんだメニューを、帰宅後すぐに作ってしまうことです。そして味が染みると美味しくなるような煮物・煮びたし・焼びたし・南蛮漬けなどを作ります。めんつゆや酢が大いに活用しています。
 
他に作り置きではないですが、キャベツスライサーでキャベツの千切りをするのも我が家のブーム。
 
 
さっぱりしているので食べ応えありますしダイエットにもなります。キャベツの千切りは、カット後はしばらく冷たい水にさらしておくと、とんかつ屋さんのキャベツみたいにシャキシャキで美味しいです♬ざる上げした状態で冷蔵庫に入れておくとさらに美味しい。
 

最近導入したティファール圧力鍋

少し前に、ティファールの圧力鍋を導入したので、時間のかかる煮物などの作り置きが一度に大量にできるので助かっています。
 
 
購入したのは、ティファールのシリーズ中では一番大きい6Lです。
 
突然おでんが食べたくなって、沢山おでんを作れるように大きなお鍋があると良いなぁと思い、探しに行ったところ、パパから強くおすすめされた結果、ティファールの圧力鍋になりました(^◇^;)
 
 
私、おいそれと調理道具を増やすことはありません。狭い台所ですし、便利商品を買ってもしばらくすると邪魔になって断捨離することが分かっているから…。
 
なので圧力鍋を買うのも迷ったのですが、
 
圧力鍋は実家で私の母が長く使っていて、時短で美味しい料理が作れることは実証済み。しかも実家では私が子供の頃から現役なのです。(未確認ですがもしかしたら10年以上使っているのかもしれません)
 
ですが、一介の主婦が気軽に買えるようなお値段でもなく…こんな大きい鍋、お手入れも大変なのではと、最初から私の候補には上がっていなかったので突然のパパOKに気が引けたのですが…><
 
結局一番大きい6Lを購入。
しかしながら大きすぎると思っていた6L圧力鍋が、私の不安に反して、なかなか使い勝手がよくて。
 
おでんはいつもなら2日かけて作るのが、材料の下処理から何から全て圧力鍋を使用し、一時間ほどで完成。
 
おでんの他にも、煮物、鍋物、蒸し物と大活躍の品となりました。
 
煮込まなくてもお肉がホロホロになる点が家族に大好評でした♫(圧力をかけた後は、放っておくので、過熱時間は短いです、食材にもよりますが5分くらい。付属のレシピブックに詳しい一覧表が載っています。)
 時短、ガス代節約、10年保証も付いており、長い目で見ると十分に元が取れるお鍋かと思います。 
 
今回、すぐおでんを作りたかったので店頭で購入しましたが、後から調べてみるとamazonの方が3000円ほど安かったです。お店で買う方が安いという思い込みがあったのですが^^;
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ