2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ランドセル決定と、学習机はじっくり考えて導入することに

現在年長、そして来年度はついに一年生になるリカ子5歳0ヶ月。 今までぼんやりとは考えつつ、先延ばしにしていたことがあります。 ランドセルと学習机をどうするか。 今現在、特に予定が無いこともあって、(前記事のマスクづくりは、ほとんど終わってしま…

布マスク作成、使用後の布マスクの取り扱い、我が家の場合

5歳0ヵ月のリカ子が現在、ドラえもんにハマっていて。 ドラえもんの映画は、最近のはほとんど見たような…^^;昔懐かしいものも見ました♬ リカ子が映画ドラえもんをテレビで見ている間、私はというと、ちらちらドラえもんを気にしながら布マスクをせっせ…

読書メモ「おさなごを発見せよ」羽仁もと子著

読みました。 おさなごを発見せよ おさなごを発見せよ /婦人之友社/羽仁もと子 posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 妊娠中に私の母からプレゼントされ、ひとつひとつの文章が長いので敬遠していた本です。 妊娠中は読んでも想像できず、イヤ…

5歳になっても寝かしつけ、ときどき一人寝

もう5歳だというのに、我が家のリカ子は寝かしつけが大変です。 私が変な癖をつけてしまったのかもしれません。 たいてい眠くなってうとうとしても暑がって布団を蹴って、眠れなくて最後、機嫌が悪くなって騒いで(ときどき私に怒られて)寝る、という赤ち…

立体の切断を野菜で体験

少し前に挑戦した、シンクシンクの立体切断問題が、親子ともに全く太刀打ち出来なかったので、 すぐさま野菜をカットして確認しました。 色の違いは、にんじんときゅうりで再現。 切断部分と関係ないところを輪ゴムで固定してから斜めにカット。 この方法で…

学研ワーク「5歳もじかずちえ」終了(5歳0ヶ月・年長)

「5歳めいろ」同様、5歳0か月のリカ子が勝手に進めて終了していました。 もじかずちえ、とランダムに入っているワークだと、数の問題も進んでやってくれるという不思議。。^^; 5歳もじかずちえ /学研プラス/学研の幼児ワーク編集部 posted with カエ…

指編みでぽぽちゃん人形のマフラー作り

娘が2歳の頃からぽぽちゃん人形が大活躍だった我が家。 本来の使い方であるお世話人形以外に沢山の役目をはたしてもらいました。 イヤイヤ期に、ぽぽちゃんにお手本になってもらう。(椅子に座って食事をする、トイレトレーニング、寝かしつけなど) 母がぽ…