【正多面体】海外サイトで展開図、マグフォーマー62で正多面体5種をつくる

正多面体を作るために購入したマグフォーマー。展開図の学習にもぴったりです。

 

 

 

展開図は、geometry net と検索するといろんな種類の立体の展開図を見ることができます。

日本語で検索してみたのですが立方体の展開図しか見つからなかったので、英語に頼りました(^◇^;)

 

 5歳1ヶ月のリカ子には、

展開図を一覧にして、これは何になるかな?と質問した後、マグフォーマーで作ってもらいます。

 

円錐だとか円柱は、マグフォーマーでは作れないので、紙で作ります。(他のマグフォーマーのセットだとできるのかも?)

 

 

リカ子は、円錐の展開図を初めて見せた時に、どこから得た知識なのか、これはcornでしょ~と手で形を作っていました。(おそらく今無料公開されているこどもちゃれんじのオンライン幼稚園からかな。cornはどこからだろう。

 

マグフォーマーの52ピースセットはよく考えられていて、

正多面体を全種類、作ることが出来ます。

 

六角形では正多面体は作れないので、六角形パーツが入っていないのも納得。

六角柱を作りたい時は、三角のパーツを6個組み合わせます。

 

 

正20面体が出来た時のリカ子の喜びようがすごくて…

 

これだからおうち学習やめられない^^;

 

 

リカ子は、多面体の中に別の多面体を入れて何層にもするのが好きです。

 

マグフォーマーでは、すべての正多面体を内接させて入れ子にしていくことは残念ながら再現出来ないのですが…

 

ゆくゆくは折り紙で体験できたらいいな~と思います。

 

小さい頃、算数は苦手科目で、数学の成績も悪かったのですが、

 

こうしてある意味、魅力的ともいえる正多面体を、リカ子と遊びながら学んでいくのは楽しいです♬

 

そして私のように算数苦手になって欲しくないので、計算へのハードルも出来るだけ下げておきたいな〜(^◇^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ