5歳からの昔話「日本むかしばなし」瀬田貞二

良さそうな昔話の本を見つけました。

 

 

日本のむかしばなし 瀬田貞二

 

 

 

 

5歳から小学校低・中学年向け、と帯に書いてありました。

 

リカ子は現在4歳2カ月ですが、

できるだけ対象年齢よりも余裕をもって準備する我が家です。

 

同シリーズに

 

世界のむかしばなし

 

 

もあるようです。気になります。

 

 

挿絵は「ロッタちゃん」や「いやいやえん」と似たような頻度で出てきます。

  

 

「日本のむかしばなし」は、リカ子への読み聞かせはまだしていませんが、私が先に黙読しておこうと思います。

 

 

リカ子はおそらくじっと聞かないと思うので。今はまだ絵本を読み聞かせます。我が家にある、いっすんぼうし、ももたろう、うらしまたろう、だいくとおにろく、こぶじいさま、などです。小さい頃から触れていたためか、昔話が好きな子に育ってきています♬こういったスタンダードなものは、図書館で借りてくるよりも家に置いて何度も何度も読み聞かせるのが良いと、個人的に思っています。

 

4歳後半以降、絵の少ない昔話もじっと聞けるようになったら、「日本のむかしばなし」をちらほら読んでもいいし、わたしが覚えた分だけ、本を見ずに話して聞かせるのも良いなぁと思っています。(そらでお話するほうが、臨場感や分かりやすい言葉を選ぶので、リカ子的にはおもしろいようですが^^;何度もせがまれるのと、私の頭をフル回転させないといけないので、今は遠ざかっています。できれば、その方が昔話の良さを伝承しやすいだろうなとは思うのですが…)

 

最近、

わらべうたを覚えたり、図書館で借りてきたCDで童謡を聞かせたりと、英語だけでなく日本語熱も高めの我が家です。(なぜなにブームで言葉にも質問が多いからというのもあります^^;)

 

読み聞かせの時は、枕元の電球だけを頼りにしていますが…目が悪くならないか心配です(^_^;)でも暗い方が寝付きはいいです。前半部屋を明るくして、後半は暗くして、とかでも良いかも。

 

 

昔話以外で最近リカ子の好きな絵本は、

 

おまえうまそうだな(図書館)

 

 

さかなはさかな(図書館)

 

 

はじめてのおるすばん(最近購入)

 

 

いろいろへんないろのはじまり(最近購入)

 

 

などです。英語の絵本も含めてだいたい毎日5~10冊ほど読み聞かせています。リカ子の体力がついてきて、なかなか寝付かなくなってきました^^;

 

昨晩は13冊読みました。と言っても、サイトワードリーダーズ5冊も含みますので、時間としては1時間かからないくらい(といっても長いですが、連休明けは2時間かかることも。。外遊びもしているはずなのに寝ないので、それに比べたらすんなりいく方です)。小学校に上がる前までに10000冊の絵本チャレンジが捗る(^-^)と、ポジティブに考えるようにしてます。図書館で配布されている記録表なども活用して、リカ子と一緒にゆる~く記録を付け始めました♬

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ