冬支度、3歳子育て中でもラグを敷きたい!/ 絵本「ちっちゃなほわほわかぞく」

 
引っ越しのため一時的に何もない部屋の快適さをエンジョイしていた私sigmarose。何もないフローリングに掃除機をかけるのが好きです。
 
物が少ないため、掃除する手間を省ける、探し物がすぐに見つかるという利点があります。
 

しかし、問題は冬。

 

夏に見ると清々しいガランとした部屋も、秋になるとなんだか殺風景で寒そうに見えます。

 

そして、私にとって秋冬は、物を買いこみやすい季節( ̄ー ̄)

(しかも夏になると、また冬物が邪魔に思えてくるという不思議) 

 

フローリングが冷たいだけなら、ただ敷物を一枚敷けば良いだけです。

 

だけなのですが。

 

小さい子供のいる家庭ではそうはいかない。

 

よだれや粗相や、パンくずやご飯粒や、粘土のカケラまで床に…(・・;)。3歳7ヶ月の娘リカ子でさえ、いまだに大変なことになってます。

 

それでも皆さん、子供を足元から冷やさないために何かしら工夫されているのでしょう。

 

以前の住まいでは、こたつを使用していて暖かくて良かったのですが、色々と失敗した点や不満もあったので手放した訳です。

  

引っ越し後、初めての冬支度

今年こそは、今までの経験を総動員して、失敗しない冬支度をしたい!

そこで、私なりに考える理想の敷物の条件。 

 

  • 洗濯できる
  • 収納に場所をとらない(小さくたためる)
  • ずれない、シワが寄らない
  • できれば防水仕様
  • 掃除機をかけやすい
  • ホットカーペット
  • 無地もしくは好きなデザイン
  • 家族3人で広々と使える大きさ(三畳以上)

 

 

ジョイントマットは、赤ちゃんがいれば考えたかもしれません。でもリカ子はもう3歳7ヶ月で、私はキュッキュッとするあの感覚がどうも苦手なので、利便性は高いと思うのですが、やめておきました。

 

その結果、購入した3点 

 

この3つを重ねる組み合わせにしました。ホットカーペットは無くても良かったのですが、送料無料にするためと、あったらあったで肌寒い日に重宝しています。ふわふわのマットの上でゴロゴロするのは幸せ以外の何物でもない(*´ω`*)

 

前述の全ての条件には合わないのですが、かねがね満足しています。

 

そして、ニッセンの5人用敷パッド(寝具用)をホットカーペットカバーにしてしまってます(笑)

敷パッドは我が家の縦型洗濯機(7kg)で洗えるギリギリのサイズ!そして洗濯機OKの表示です。ラグの上に敷くと端が40㎝ほど余るので折りこんでいます。(ラグとホットカーペットはピッタリサイズです)敷パッドを一番上にしておくことで、汚されてもすぐに洗えるのです。

 

最初、ラグマットだけ敷いてたら早速アイスをこぼされてフワフワ毛がダメになったので速攻、敷パッドでカバーしました。ニトリのラグマットは、洗濯出来るのですが、手洗いとなっており…。(厚みがあるので我が家の洗濯機に入らないです)シーズン終わりにお風呂で頑張って洗う感じです><

 

一番下に敷いているのはホットカーペットです。私はホットカーペットの材質があまり好きでは無いのですが…。(髪の毛やホコリが絡むとやっかいだから)そこは目をつぶって購入して良かったです!ニトリホットカーペットは左右どちらかだけ温めるモードが選べます。

 

3点すべてを実際使用してみて。やはり、リカ子が何かしら汚します。でもすぐに敷パッドを洗濯機に入れればよいのでラクです!洗い替えも用意したので大丈夫。

 

これで心置きなくリカ子を暖かい場所で遊ばせることができます(*^▽^*)

ホットカーペットによる低温やけどには注意しつつ。。

 

しばらくはこの組み合わせで乗り切ろう。

 

 

今日の取り組み

英語かけ流し計3時間程  DWEのBook5A,5B、歌4,5,6

ピーターパンDVD英語音声

ワーク5ページくらい

 

読み聞かせ絵本(起床6:30~就寝20:00)

・ちっちゃなほわほわかぞく 他5冊ほど

ふわふわつながりで。谷川俊太郎さん訳です。平和で暖かい気持ちになれる絵本です。 

リカ子も大好きな絵本で、何度も読みました。ほわほわ子どもが掴めるくらいの、さらに小さなほわほわが出てくるところが、私は面白かったです。リカ子は、ほわほわ父さんの顔にウケてました。 
 
著者のマーガレットワイズブラウンさんは「おやすみなさい、おつきさま」(Good night moon) や「ぼくにげちゃうよ」(Run away bunny)、「おやすみなさいのほん」、「ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ」と同じ方。何気なく購入した「ちっちゃなほわほわかぞく」でしたが、調べると有名な絵本ばかりでした^^ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ご覧いただき、ありがとうございました!ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 英語ブログ DWEへ   にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ  にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ