夏休み帰省中の英語とお箸トレーニング(4歳4カ月・年中)

帰省中の英語の勉強、その他の取り組みについて。
今回、何をして何をしないのかをざっくりと決めて、する分の荷物を事前に送って帰省したのですが、実際はこんな感じでした。
 

英語

実家…いとこ達も英語をしているので、英語環境が充実。移動中の車内ではDVDを見せてもらったり、くもんのイーペンシルを少し触らせてもらいました。その他には、自分で持っていったgtalkと絵本のセットや、iPhoneでのかけ流し(今は中古DWEの2周目book6に入っています)をしていました。語りかけやいとこ達との英会話練習も、去年と比べるとレベルアップしました。いとこは既に私の片言の英会話力を超えていました^^;子供の吸収力ってすごい…そして去年もだったのですが、私の練習に付き合ってくれてる感があります(笑)
 
夫の実家…gtalkや語りかけも少しはしようと思っていたのですが、あまり思うようにできず…。就寝時間ギリギリまで遊ぶことも多く、寝る時のBGMで精いっぱいでした。
 
私と夫、両方の実家に順番に長期の滞在でした。英語以外の収穫が大きかった今回の帰省でしたので、色々と反省点はあるのですが、英語のかけ流しを細々と続けられただけでも良しとします。
 
 
自宅に戻ってからのリカ子は、英語あまりやりたくなってきており。しかし、移動中のお歌は、英語のデタラメ替え歌のようなものだったり、フィンガーソングだったりするのですが。お休み前の絵本タッチは、やりたくないもん!というのを、お母さんがするから聞かなくてもいいよ~と私が音声ペンでタッチする始末^^;焚火が気になっているので、絵本を見て焚火の予習と称して聞かせたりしています。
 
 
 
 

お箸の持ち方

実家には壊れかけのエジソン箸を持参したのですが、自宅に戻ってから普通のお箸をさりげなく置いておくと、
「こうだよね」と、正しい持ち方で食べてました。
そして褒めると嬉しそうに沢山食べました。好き嫌い激しい&小食のリカ子なので、嬉しい驚きでした^^
 帰省中は、少しだけお箸の持ち方練習をお腹が空いていない時を見計らってしました。ほんとに2~3回したくらいでした。
年の近い親戚の子が、お箸で食べていたのに影響されたのかもしれません。
なんだかお箸トレーニングに終止符が打たれたような気がしてホッとしていますが…。まだスタート地点ですかね^^; とりあえずこれを機に、お箸への苦手意識がなくなるとよいです。そもそもエジソン箸を持たせたのは割と早かったような記憶です。1歳代から持ちたがってましたが、持たせ始めたのは2歳始めくらい?からです。曖昧ですみません。自分で持ちたがった時期は、普通のお箸では上手く食べれず癇癪を起していたように思います。普通のお箸で落ち着いておいしく食べる今の状態になるまでが、結構長かった…。。導き方が下手な我が家の場合です。
 
 

 

 
 
 
 
 

 

にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ